ゼミに興味を持ってくださった
皆さんへ
-
思いがなければ始まらない。思いだけでは広がらない。
私自身、マザーハウスを立ち上げて18年。思いと現実の狭間の葛藤に苦しみながら、前に進み続けてきました。そしてその過程に、たくさんの学びをもらってきました。 同じような苦しみと課題を持っている経営リーダーがいる。そんな方々に自分の経験と思考のお裾分けをしたいと思って、この経営ゼミを立ち上げました。
このゼミでは、経営リーダー自らの思いを高める方法や、思いをベースにしたもの・サービスの届け方、思いを共有し伝播させる組織のつくり方まで私が持っているものは全て伝えきることを目指しています。
-
孤独にならず、思いを共にし高めあえるのが私たちのゼミ。
一方で、このゼミをつくっていくのは、参加者の皆さんです。 経営リーダーは孤独になりがちといわれますが、この場には、本気で思いを持って経営を通して、社会に価値を広げていきたい経営リーダーが集まり、互いの経営を高めあっています。
少しでも興味を持って下さった経営リーダーの方々、是非、説明会だけでも来てくださったら嬉しいです。
ゼミのご紹介
-
思いをカタチにする経営ゼミ
経営ゼミは事業規模1-3億円を目指す経営者・起業家・経営参謀を対象にした少人数対話型ゼミです。1-3億円の事業計画をつくることを最終目標としながらも、思いの解像度を上げることやプロダクトづくり、お客さまづくりからチーム・組織やファイナンスまで経営者が抑えるべき幅広い知識の習得を目指します。
-
次世代リーダーのためのビジネス教養ゼミ
教養ゼミは次代のビジネスを考えるために、新しい社会の価値観を歴史とフィールドワークから考えるゼミです。具体的にはメディアやアート、マイノリティ、モノづくりなど幅広いテーマを歴史と現在の新しい動きから学び、フィールドワークと議論を通して、自分のビジネスに生かしていきます。
-
SCoP2040ゼミ
SCoP2040ゼミは、同時の社会的視点から「いい会社」に投資し続ける鎌倉投信と協業し行っている対話型経営ゼミです。社会的インパクトを大きく考える経営者・起業家を対象とし、ベンチャーキャピタルなどにプレゼンできるレベルの事業規模10億円の事業プランを作成することを目指します。
データで見る経営ゼミ
卒業生紹介
活動レポート
主催者
山崎 大祐
(ゼミ代表/株式会社マザーハウス代表取締役副社長)
1980年東京生まれ。慶應義塾大学在学中にベトナムでストリートチルドレンのドキュメンタリーを撮影したことをきっかけに、途上国の貧困・開発問題に興味を持ち始める。卒業後、ゴールドマン・サックス証券にエコノミストとして入社。その後、創業前から関わってきた株式会社マザーハウスの経営への参画を決意し、07年に取締役副社長として入社。19年から代表取締役副社長に。他にも(株)Que社外取締役、日本ブラインドサッカー協会外部理事などをつとめる。
事務局メンバー
-
田中秀行
(ゼミ事務局/株式会社Asante/AFRIKA ROSE代表取締役/一般社団法人LIFE IS ROSE代表理事)
1979年生まれ。約10年間金融業界に従事。在職中に、渡仏。フレンチスタイルを取り入れた独自のフラワーデザインを築く。ジョエルロブション・パークハイアット上海などの装花、ブルガリ・レクサスにてフラワーレッスンを担当。現在はAFRIKAROSE、『もっとアフリカの薔薇を世界へ。もっと笑顔あふれる世界のために。』という理念の下、アフリカ・ケニアより高品質の薔薇を輸入し、東京広尾・六本木にてバラ専門店を展開。その他、バラでつながる350名を超える世代を超えたコミュニティ、ローズアンバサダー、ローズガールを主宰運営。
-
小山将平
(ゼミ事務局/東京・蔵前「自由丁」オーナー)
詩人、東京蔵前に実店舗を構える未来の手紙カルチャーブランド「自由丁」オーナー。一年後の自分へ宛てて送れるレターセット『TOMOSHIBI LETTER』や、新しい書店の形を模索する『繋がる本棚』プロジェクトなどを手がける。メディア出演多数。自由丁WEBサイト内『今朝の落書き』にて毎日詩やエッセイを執筆中。好きなものは音楽、漫画、アニメ、映画、珈琲、とんかつ、カレー、ラーメン、エッグベネディクト、アイス。
-
鈴木創也
(ゼミ事務局/Edv Future株式会社 事業開発兼営業)
大学生時代に株式会社マザーハウスにてインターンシップを経験。 新卒で株式会社セールスフォース・ジャパンに入社。 現在は法人へのコンサルティング業を営みながら、教育系スタートアップ企業に勤務中。
-
中島好美
(ゼミ事務局/Woven by Toyota)
金融機関、自動車会社での勤務を経て、直近6年間は自動運転のプロジェクトに携わっています。現在はTOYOTA Woven Cityのプロジェクトにて自動運転モビリティサービスの事業企画・開発を担当。 アフリカローズやマザーハウスのビジネスを知ったことがきっかけで、社会性を重視する経営・プロダクトに興味を抱きました。思いのある経営者のサポートや次世代の価値創造、海外に向けての日本文化を活かした価値づくりに興味をもっています。 好きなこと・推しは、BTS、生け花(草月流師範)、フラメンコ、旅行、日本酒。インバウンド向けや社内のEnglish speakerに生け花クラスを開催しています。