名前 | 為矢 明日香 |
所属 | 及川卓也プロダクトマネジメント道場 |
URL | ー |
参加期 | 第2期・第3期 |
参加コース | 経営者コース |
プロフィール

「愛されるプロダクトを増やし、プロダクトが希望になる世界をつくる」というビジョンを掲げ、「ソフトウェア・ファースト」の著者及川卓也さんと社会への課題解決の意志を持った道場生の計6名で、塾をプロダクトのように作っています。「ビジョンを一貫して体現した愛されるプロダクト」を増やすため、直近ではプロダクトマネジメントの研修企画やスタートアップの上流からのプロダクトコンサルティングなどを行っています。
ゼミへの参加動機
社会に対して課題解決の意志を持ったプロダクト(バッグやジュエリーなど)をつくっているマザーハウスの経営者の元で、オーナーとしてのスタンスや考え方を学びたかったからです。
ゼミで得られたこと
山崎さんの意志のある言葉1つ1つが心に響きました。山崎さんの生き方や仕事へのスタンスを通して、オーナーには人間性や哲学が必要であることを身に沁みて感じました。ゼミの資料は自身のオーナーシップの指針となっており、定期的に見返しています。
山崎大祐からのコメント
「とにかく強い好奇心と向上心で、ゼミを引っ張り続けてくれました。事業でもその主観をもっと押し出して、自分がやりたいことをどんどん形にしてほしいと思います。」