名前 | 大畑 慎治 |
所属 | O ltd. / 早稲田大学ビジネススクール |
URL | https://o-ltd.tokyo |
参加期 | 第3期 |
参加コース | 参謀コース |
プロフィール

O ltd. では「新たな産業や事業の創出」「中長期のブランド変革」「ソーシャルイノベーション」に関して、大手企業を中心に支援をしています。 具体的には、上記の戦略企画立案、プロジェクト企画立案、コンセプト開発、事業の開発・共創支援、クリエイティブ開発、コミュニケーション施策、組織開発、人材開発、アドバイザリーなど。 あと、早稲田ビジネススクール(MBA)で「ソーシャルイノベーション」のクラスを担当していますのと、謎に「ぴんとん」という活動もしています。
ゼミへの参加動機
「社会性」と「事業性」と「想い」、これをどう両立し、どう相乗的に高めていくのかは、私自身の至上命題でもありますので、それに関してしっかりと考える場としたかったのと、もう一つは、これから自分自身がどのようにプロフェッショナルとして歩んでいくのかを改めて整理したいタイミングでもありましたので、その2点をしっかりと考える貴重な機会・場として、参加をさせていだきました。
ゼミで得られたこと
体型立てられたメソッドももちろん面白かったですが、それ以上に、日々、経営者としての手腕を振るっている山崎さんの考え方や視点が大きな学びになりました。リアルな経営の現場ではいつも客観的な答えや正解があるわけではない中で、それらの「判断」ができない課題に対して、どう「決断」を積み重ねてきたのか。実経営を通じたそれらの視点やマインドのお話は、自分自身のプロフェッショナルとしての成長に大きく役立つものであったと思います。
山崎大祐からのコメント
「熱い情熱と冷静な思考、そして視点の高さ、広さという点で、高いレベルで多くの人の力になっている大畑さん。これからも僕にとっても良い議論相手になってくれた嬉しいです。」